マクロミルの情報
基本データ
傾向と対策
(注) 以下の内容は、管理人がこれまで経験したものを総括して書いています。そのため、管理人がまだ経験していない、サンプリング品調査や会場調査などについては把握できていません。予めご了承下さい。
(注) アンケートの詳細な内容や、数値データにつきましては、マクロミルの規約違反となる恐れがありますので、当ページでは記述を控えさせていただきます。
たいへん多くの事前アンケート依頼が送られてくる
マクロミルから送られてくる事前アンケート依頼のメールは、とても多いです。ほぼ毎日送られてきます。中には1日数件の時もあります。
事前アンケートは数問程度のアンケートで、たいていは数分で終わりますが、中には多くの選択肢があって時間がかかるものが来る時もあります。
本アンケートは、事前アンケートより数日後に依頼される場合が多い
事前アンケートに回答した後で、その内容や回答者の属性がクライアント企業側の意向と合致している場合は、本アンケートに進むことが出来ます。本アンケートは、多くが事前アンケートの数日後に依頼メールが来ます。
本アンケートは、事前アンケートに比べてまとまった時間が必要ですので、時間に余裕をもって回答しましょう。また、くれぐれも事前アンケートで答えた内容とは全然違う回答をしないように注意して下さい。
時たま、事前アンケートの直後にすぐ本アンケートに移るアンケート依頼がある
アンケートの中には事前アンケートを実施し、機械選別をしたうえで(と思われる)、対象者はすぐに本アンケートが始まる方式のものがあります。そのようなアンケートは、一覧のアンケートタイトルに「事前►本アンケート」アイコンがあります。
本アンケートの当選確率は低め
事前アンケートから本アンケートへ移ることが出来る確率は、他のアンケートサイトに比べると低めのようです。
海外企業が依頼するアンケートがある
登録画面で「グローバルアンケート」協力OKの選択をした場合、海外企業がクライアントのグローバルアンケートというものに参加することが出来ます。マクロミルサイト外のアンケートであったり、日本語が若干違和感がある場合がありますが、回答に語学などのスキルが必要なことは原則ありません。
携帯電話でやるアンケートがある
登録画面で「モバイルアンケート」協力OKの選択をした場合、携帯電話(ガラケーのみ?)で回答するモバイルアンケートというものに参加することが出来ます。
モバイルアンケートでは、写真撮影や定点・定時のアンケートがあったりするそうです。(管理人は協力OKに変更したばかりなので詳細は分かりません。ごめんなさい)