リサーチパネルの情報

>

基本データ

運営者 ㈱リサーチパネル
換金先の銀行 楽天,ジャパンネット,みずほ,ゆうちょ,住信SBIネット,その他全国の金融機関
※いずれもPeXを経由することが必要
換金最低額 300円
換金手数料 最低50円(楽天銀行など)
換金以外の収入方法 Amazonギフト,iTunesギフト
PeXを経由すれば他にも様々な電子マネー,ポイント等に交換可能
ポイントと円の関係 1円=10ポイント
ポイント有効期限 獲得月から1年を過ぎた時点で、3ヶ月ごとに有効期限を迎えて古いポイントから失効
モバイル対応 スマホ版サイトあり
年齢制限 6歳以上,16歳未満は保護者の同意が必要
紹介制度 なし
注意事項 リサーチパネルのポイントは、全てECナビのポイントに加算されます。
よって、ECナビの登録が必須!
換金などもECナビより行います。

傾向と対策

(注) 以下の内容は、管理人がこれまで経験したものを総括して書いています。そのため、管理人がまだ経験していない、座談会や電話調査などについては把握できていません。予めご了承下さい。

(注) アンケートの詳細な内容や、数値データにつきましては、リサーチパネルの規約違反となる恐れがありますので、当ページでは記述を控えさせていただきます。

  • アンケート依頼の頻度は以前より多くなっている

    リサーチパネルから依頼が送られてくるアンケートは、日によってばらつきがありますが、最近は毎日送られてくることが多くなり、依頼がない日は管理人が登録したての頃に比べると少なくなっています。また、1日に数件の依頼があることも多くなっています。

  • 事前・本アンケート一体形式のアンケートが多い

    リサーチパネルのアンケートは、原則として、数問の事前アンケートを行い、その内容や属性により機械選別をし(と思われる)、クライアント企業側の意向が一致すれば即座に本アンケートに移行する形式のアンケートになります。その形式のアンケートは、メールに「事前調査」「本調査」のように書かれていますので分かります。

    リサーチパネルの場合、他のアンケートサイトに比べて、本アンケートに入れる確率が高いようです。

    事前・本アンケート一体形式のアンケートは、まとまった時間が必要になる場合がありますので、時間に余裕をもって回答しましょう。

  • 通常アンケート以外にもポイントを稼げる方法がある

    クライアント企業による通常のアンケート以外に、次のようなポイントを稼げる方法があります。

  • RPデイリサーチ

    会員が設問を投稿し、他の会員が回答するというアンケートです。設問は1件1問で、回答すると1ptゲット出来ます。設問は、1日2回(12:00と15:00)更新されます。

    また、設問を投稿し、採用された場合は、1000ptゲット出来ます。

  • ウェブ検索

    「マイページ」上部の検索窓よりウェブ検索を行うと、1回につき1pt,1日最高3ptゲット出来ます。

最終更新日:2014/2/3

[PR] リアル副業でもっと
稼ぎたい方はこちら

▲