バジンププレスの情報
基本データ
|
|
運営者 | バジンプ㈱ |
---|---|
換金先の銀行 | 楽天,その他全国の金融機関(メルマネ経由) |
換金最低額 | 1,000円 |
換金手数料 | 無料(楽天のみ) |
換金以外の収入方法 | なし |
口座内報酬の有効期限 | 無期限 |
モバイル対応 | なし |
年齢制限 | 満18歳以上 |
紹介制度 | なし |
仕事の概要
バジンププレスで行う仕事には、「クチコミPress」、「クチコミ検索」、「サイト利用」、「ライター案件」があります。
各仕事の概要は、次の通りです。
- クチコミPress
自分のブログに、案件に沿った記事を追加する仕事です。 - クチコミ検索
指定された検索をやって結果をコピペする仕事です。 - サイト利用
指定されたサイトを利用すると報酬がもらえます。(ポイントサイトの広告案件と同じ) - ライター案件
サイトのフォーム内に記事を書き込んで投稿する仕事です。
このうち、「クチコミ検索」は非常に簡単な作業で手っ取り早く出来ますが、報酬額が極めて少なく(1円程度)、案件の数ほとんどないです。
「サイト利用」も、案件の数はポイントサイトに比べるとはるかに少なく、全くないこともしばしばです。
従いまして、バジンププレスで稼ぐためには、ライター案件とクチコミPressをやることになります。
仕事の手順
以下の手順は、ライター案件の場合です。
ログイン後、「新着情報」枠内の「ライター案件」ボタンをクリックすると、ライター案件の一覧が表示されます。
やりたい仕事の案件名をクリックすると、案件の詳細やフォーム(入力不可)が表示されますので、内容をよく読んで「ライティングSTART」ボタンをクリックします。
同じ内容の画面が出てきますが、フォームは入力可能になっていますので、その中に記事を打ち込みます。入力した文の文字数が最低条件を満たすと、枠外にOK!と赤字で表示されます。
終わったら誤字脱字などをよくチェックし、「確定する」ボタンをクリックします。
傾向と対策(ライター案件限定)
(注) 以下の内容は、管理人がこれまで経験したものを総括して書いています。そのため、管理人がまだ経験していない仕事については把握できていません。予めご了承下さい。
仕事の数は、他のサイトより少なめ
バジンププレスで募集しているライター案件の数は、Shinobiライティングなどに比べて少なめの傾向にあります。
記事作成の文字数は短文から長文まで様々
バジンププレスのライター案件は、文字数が100文字台の短文から1000文字以上の短文まで様々です。
複数投稿が可能な案件がある
案件の中には、「何度でも参加OK」のものがあります。通常は、1つの案件につき1つの記事しか投稿出来ませんが、「何度でも参加OK」は、複数の記事を投稿することが出来ますので、やりやすい内容のものがあれば積極的に利用すると、効率よく稼げます。
報酬は文字数によって決まっている(高品質コラムを除く)
ライター案件の報酬額は、文字数によってだいたい決まっているようです。例えば、400文字の場合、50~60円です。
ただし、「高品質コラム」の報酬体系は違います。成果報酬の「高品質コラム」がある
ライター案件の中には、「高品質コラム」というものがあります。
高品質コラムでは、成果報酬が採られています。具体的には、【Great!!】・【Good】・【Bad】の3段階評価が行われます。
Great!!になれば、通常の報酬に加えてボーナスが付与されます。一方、Badになれば通常の報酬からペナルティー分を減額されてしまいます。
Great!!になる条件は、「条件に沿った内容、タイトルに対して具体的な情報や知識が盛り込まれた、読みやすい文章」、Badになる条件は、その全く逆とのことです。
バジンププレスを始めたばかりでまだ自信のない方は、無理して高品質コラムをやらない方が無難かもしれません。
クチコミPressについて
クチコミPressではブログ記事を作成して承認を受けることによって報酬がもらえますので、そのためのブログが必要になります。
使用するブログは、事前に登録する必要がありますが、登録審査はありません。しかし、念のためエログ・出会い系など公序良俗に反するブログや、過激なネタや政治的・宗教的な主張を展開するブログなどは避けましょう。
バジンププレスのクチコミPressは、クセのある内容の案件もありますので、日記ブログや趣味ブログなどに投稿するよりも、専用ブログを用意する方がよいかもしれません。
ブログは無料ブログサービスを利用すれば、簡単に作ることが出来ます。ただし、営利目的の内容になりますので、アフィリエイト禁止などの制限があるブログサービスは使わないように気を付けましょう。具体的には、FC2ブログ
・Seesaaブログ・ライブドアブログなどが無難です。
最終更新日:2014/3/6(新設)