ECナビの情報

>

基本データ

運営者 ㈱VOYAGE GROUP
収入獲得方法 クリック広告,メール広告,ゲーム,案件申込み,CM動画視聴,アンケート など
換金先の銀行 楽天,ジャパンネット,みずほ,ゆうちょ,住信SBIネット,その他全国の金融機関
※いずれもPeXを経由することが必要
換金最低額 300円
換金手数料 最低50円(楽天銀行など)
換金以外の収入方法 Amazonギフト,iTunesギフト
PeXを経由すれば他にも様々な電子マネー,ポイント等に交換可能
ポイントと円の関係 1円=10ポイント
ポイント有効期限 獲得月から1年を過ぎた時点で、3ヶ月ごとに有効期限を迎えて古いポイントから失効
モバイル対応 ガラケー版サイト,スマホ版サイトあり
※ ガラケー版は2014/4/30で廃止
案件申込みによる優遇制度 あり
年齢制限 6歳以上,16歳未満は保護者の同意が必要
紹介制度 あり

特徴

  • 収入獲得方法が多いが、作業時間は短くて済む

    ECナビで毎日行うことが出来るポイント獲得作業はとても多いですが、多くが広告クリックのため、作業時間はフラッシュゲーム主体のサイトに比べて短くて済みます。

  • 換金最低額が低い

    換金の最低額が300円(3000pt)と低いですが、毎日の収入獲得方法で得られるポイントが少なめのため、ECナビ単独で早い換金を実現するのは、広告案件利用がない限り難しいです。(それでも他のサイトに比べたらまし)

  • リサーチパネルも登録すれば早い換金が可能

    ECナビ単独ではなかなか換金レベルのポイントに到達しにくいですが、リサーチパネルもあわせて登録することにより、アンケート謝礼のポイントが入るようになり、毎月~2か月に1月程度の換金が可能になります。

    リサーチパネルの詳細は、リサーチパネル(アンケートサイト情報)をご覧下さい。

  • 換金の方法はやや面倒

    換金を行うには、まず、PeXに会員登録をしたうえで、ECナビよりPeXにポイントを移行し、そこから銀行へ振込み手続きを行うというプロセスを経る必要があり、やや面倒です。なお、ECナビ→PeXへのポイント移行手続きに手数料はかかりません。

毎日行う作業

ECパネルは、トップページの左サイドに、「今あと何回できる?」というナビゲーションがあり、その中にやるべきことが列挙されているのでとても親切です。毎日の作業は、「今あと何回できる?」一覧の作業となります。

以下の各作業の画面へは、「今あと何回できる?」枠内よりダイレクトリンクで進むことが出来ます。

作業名の横に、「スマホあり」となっているものは、スマホ版サイトでも出来るものです。ただし、「PC版と別運用」と書いていない場合は、ポイント付与は別々ではありません。

  • ポイントチラシ(スマホあり)

    画面に表示されるチラシのサムネイルをクリックしてチラシを表示させると、1ptゲット出来ます。ポイントチラシは、1日2回(6:00~19:59,20:00~翌日6:00)ポイントを獲得出来ます。

  • おしえて!どっち?(スマホあり,PC版と別運用)

    画面に表示される質問に対する回答をクリックして答えると、抽選で(という名目ですが、どうやらもれなくのもよう)1ptゲット出来ます。

  • ポイントすごろく クッキングマスター(スマホあり)

    すごろくゲームです。月曜日の12:00から1週間で、1日2回(12:00~23:59,0:00~11:59)プレイしてゴールを目指すというものです。ゴールをするにはゴールマスにぴったり止まる必要があります。ゴールすると最低10ptゲット出来ます。1回も欠かさずプレイしたとしてもゴールはかなり難しいので、たまに獲得出来るポイント狙いに絞って、時間がない場合はやらずに飛ばすというのもアリです。

    プレイした後は、必ずページ内の「スタンプを押す」ボタンをクリックして下さい。スタンプがたまるとアイテムをゲット出来ます。

  • 宝くじ ガラガラでポン!(スマホあり,PC版と別運用)

    画面内のバナーをクリックすると、広告が表示され、バナー1つにつきガラガラ玉という色玉を1つゲット出来ます。ガラガラ玉が所定の個数溜まると、画面内の「宝くじを発券する」ボタンがクリックできるようになりますので、クリックして宝くじを発券します。バナーは、PC版で6つ、スマホ版で6つあります。

    宝くじの参加期間以外の時は休みとなります。

  • クリックくじ

    画面内のバナーをクリックすると、広告が表示されます。そのうちどれか1つに、5ptゲット出来るバナーがあります。当たりが出るとポップアップウィンドウが表示されます。順番に当たりが出るまでバナーをクリックしていけばよいでしょう。

  • 検索募金

    サイト内のウェブ検索窓より検索を行うと、1回につき3ptゲット出来ます。同時に、募金団体への寄付用として1pt回されるそうです。検索募金は、6:00~17:59と18:00~5:59の間に各1回行うことが出来ます。

  • クリック募金

    画面内のバナーをクリックすると、広告が表示され、バナー1つにつき1ptゲット出来ます。同時に、募金団体への寄付用としてバナー1つにつき1ptずつ回されるそうです。

  • ウェブ検索(スマホあり,PC版と別運用)

    画面内の検索窓より検索を行うと、1回につき1ptゲット出来ます。ウェブ検索は、PC版の場合は、5:00~16:59の間に2回と17:00~4:59の間に2回、スマホ版の場合は0:00~23:59の間に1回行うことが出来ます。

  • ツールバー検索

    ツールバー検索を行うには、ECナビツールバー(Internet Explorer,Firefox,Google Chrome各対応版あり)をアドオンする必要があります。ECナビツールバーは重いので、ツールバー検索の時以外は非表示にしてもよいです。

    ECナビツールバーのウェブ検索窓より検索を行うと、1回につき2pt出来ます。1日当たり4回8ptまでポイントゲット出来ます。また、1日につき宝くじ1枚もあわせてゲット出来ます。さらに、その月に25日以上ツールバー検索を行うと、ボーナスとして宝くじが30枚ゲット出来ます。

    ツールバー検索でゲットした宝くじは、翌月に発券出来ます。

  • ビッグバナー

    トップページ内の「ビッグバナー クリックで毎日ポイントを貯めよう!」にあるバナーをクリックすると、広告が表示され、バナー1つにつき1ptゲット出来ます。

  • クリック駅伝

    トップページ内の「激走!クリック駅伝!」にあるバナーをクリックすると、広告が表示され、バナー1つにつき駅伝のランナーが100m走ります。途中にプレゼント地点があり、そこを通過したりゴールすると、賞品の抽選対象になります。クリック駅伝は1か月単位で開催されます。

  • クリックチャンス

    ページ右サイドの「クリックチャンス!」枠内にあるバナーのをクリックすると、広告が表示されます。そのうちどれか1つに、クリック駅伝のランナーが100m走るバナーがあります。当たりが出ると、バナーの下に「100mダッシュ!」のアイコンが表示されます。上から順番に当たりが出るまでバナーをクリックしていけばよいでしょう。

  • ポイント畑

    UFOキャッチャーゲームです。枠内にある「①みぎ ②した」のボタンをうまく長押しクリックしてアームを操作し、作物を収穫出来ると種類に応じてポイントがゲット出来ます。失敗することも多いですが、桃の収穫に失敗するとネコが出てきたりして楽しいです。

  • ポイントビンゴ(スマホあり)

    月曜日の3:00から1週間で、1日1回プレイしてビンゴを目指すというものです。

    ゲーム画面には、トップページの「ミニゲームで貯まる」→「ポイントビンゴ」を選ぶと表示されます。

    画面内の「今すぐビンゴへGO!」ボタンをクリックした後、「ビンゴを始める」をクリックすると、ビンゴが始まり、本日の当選番号が表示され、同じ番号があればカードの数字の枠の色が変化し、穴をあけたことになります。ビンゴが成立すると順位に応じたポイント(最低25pt)をゲットできます。カードの中に参加しなかった日の当選番号がある場合は、その番号はロストとなってしまいます。

  • CMくじ(スマホあり,PC版と別運用)

    トップページの「ミニゲームで貯まる」→「CMくじ」を選ぶと、poncan動画の画面が表示されます。

    その中にある、CMくじ枠内のSTARTボタンをクリックすると、くじが始まり、時々1ptゲット出来ます。また、その下のバナー広告をクリックし、CMを流すと1回だけ8ptゲット出来ます。CMが流れるだけでなく、その横に表示されるアンケートに回答しなればならないので、結構時間を取られます。アンケートの中には短文を書かせるものがある場合もあり厄介です。時間があまりないときは、くじ以外はやらないで後日に回しましょう。

    最近は、アンケートではなく、動画終了後20秒以内にCOMPLETEボタンをクリックすればいい広告が多くなって、片手間で取り組みやすくなり、負担が少なくなっています。ただし、制限時間内にボタンを押さなかったら、視聴やり直しになってしまいますので、注意しましょう。

  • ラッキーアンケート

    画面内の「アンケートに参加する」ボタンをクリックすると、生年月日などを入力する画面に移り、生年月日と国/言語を入力すると、アンケート対象と判断されればアンケートに参加でき、所定のポイントが入ります。外れても1ptゲット出来ます。

    アンケートに最後まで回答出来る確率はかなり低いようです。また、途中でアンケート対象外とされて終わったとしても、他のアンケートモニターと違い、ポイントは一つも入りません。そのため、時間があって何もすることがない時以外は飛ばしても構わないでしょう。

  • スマホ限定のポイント獲得

  • 珍獣コレクション

    森の中でで珍獣を探して、捕獲に成功すると、珍獣の種類に応じてポイントがゲット出来るというゲームです。珍獣は1回につき3匹現れます。

    このゲームは、結構時間がかかるのに得られるポイント数は少ないですから、時間がない時はやらない方がいいかもしれません。

    珍獣コレクションは、1回プレイが終了すると、4時間後に再びプレイ出来るようになります。

  • チェックイン

    現在地から半径300m以内にあるお店が表示され、詳細を表示させた後、「チェックインする」をタップすると、クーポン付き店舗の場合は2pt、そうでない場合は1ptゲット出来ます。さらに、クーポン付きの場合は、「クーポンをGET!」をタップするとクーポンもゲット出来ます。

    チェックインは、1日につき、クーポン付2pt+クーポンなし1pt=計3ptゲット出来ます。

    チェックインをプレイするためには、GPS機能をONにしなければなりませんので、注意して下さい。

5日に1回以上は行うべき作業

  • メールのチェック

    ECナビより送られてくるメールをこまめにチェックしましょう。メールの中には、クリックポイント付きの広告リンクがあることが多いので、あればクリックして広告を表示させると所定のポイントが加算されます。ECナビのメール広告クリックのポイントは結構高めなことが多いです。

ポイントGETアンケート

ECナビのトップページ右側に、「ポイントGETアンケート」の枠があり、その中に、ラッキーアンケートやリサーチパネルとは別のアンケート(という形式の宣伝)がある場合があります。アンケートにエントリーして回答すると、所定のポイントがゲット出来ます。

ただし、メールのリンクから同じアンケートにエントリー済みの場合は、ウェブ画面から再度回答することは出来ません。

ECナビメンバーズクラブについて

半年の間に、所定のポイントを獲得し、かつ、ECナビを経由してネットショッピング,旅行,予約を行った場合は、その回数及びポイント数に応じて次のように会員ステータスがグレードアップし、月間の獲得ポイント数に対して一定割合のボーナスポイントを得られるようになります。

ネットショッピングは、ポイントが付かないamazonでの買い物も条件としてカウントされます。

(注) 「CMくじ」からのアクションは、ECナビメンバーズクラブの対象にはなりません。

会員ステータス ブロンズ会員 シルバー会員 ゴールド会員
買い物等条件 1回以上 5回以上 15回以上
ポイント条件 100pt以上 1,000pt以上 3,000回以上
ショッピングボーナス +2% +5% +15%
ウェブ検索ボーナス +4% +10% +20%
リサーチパネルアンケートボーナス +1% +3% +5%

最終更新日:2014/3/14

[PR] リアル副業でもっと
稼ぎたい方はこちら

▲